犬のおしっこの量が増えた時に疑う病気

犬も人間同様、おしっこには腎臓から膀胱、尿道にいたる通り道のほか、全身の健康に関する情報がつまっています。
おしっこの量は、食餌の内容などによってかなり異なる為、異常をキャッチするのは素人では難しい可能性があります。

おしっこの量が増えたと判断する時は、日ごろから「おしっこの回数は1日どのくらいか?」「どのくらい水を飲ませたか?」「1回のおしっこで どのくらい出ているか?」これらを普段から飼い主がチェックしておかなくてはなりません。

犬のおしっこの標準量

犬の1日の水分摂取量の目安は、体重1kg当たり約30~100mlです。

おしっこの量は体重1kg当たり約25~50mlといわれています。 (例)体重10kgの犬の場合 飲む量の水が300~1000mlの場合、おしっこの量は250~500mlとなります。

おしっこの量が増えた場合で起こりうる病気

脱毛している場合

内分泌の病気

  • 副腎皮質機能
  • 亢進症

高齢犬の場合

内分泌の病気

  • 尿崩症

水を沢山飲む場合

内分泌の病気

  • 糖尿病
  • 副腎皮質機能亢進症
  • 尿崩症
  • 甲状腺機能亢進症
  • 上皮小体機能亢進症

生殖器の病気

  • 子宮蓄膿症

メス犬の場合

生殖器の病気

  • 子宮蓄膿症


サブコンテンツ

このページの先頭へ